日時
Date(s) - 2025/10/13
9:30 AM - 4:00 PM
開催場所
シズウェル
カテゴリー
令和7年度 介護過程の展開研修 -アセスメントの視点を学ぶ-
介護過程とは利用者が望む生活を実現する為に取り組む科学的思考と実践のプロセスです。介護実践の根拠となるものであり、利用者の生活支援において、個別ケアや具体的な介護方法を示すものです。介護過程の展開によって利用者の心身の状況に応じた質の高い個別ケアが提供でき、利用者のQOLの向上につながります。専門職として、根拠ある支援が出来るようアセスメントの視点を学びましょう。介護福祉士基本研修、ファーストステップ研修を修了された皆さま、今後認定介護福祉士を目指す方もぜひ受講しましょう。今年度は基礎編、次年度は応用編として継続的に実施します。
概 要
日時 | 令和7年10月13日(月祝) 9:30~16:00 |
---|---|
会場 | シズウエル103会議室 静岡市葵区駿府町1-70 |
講師 | 高木 剛 氏 (静岡県立大学短期大学部 社会福祉学科教授) |
受講料 | 無料 【静岡県福祉人材確保対策事業】 |
申込締切 | 9月19日(金) 定員になり次第受付終了となります。 |
その他 | 必ず開催要項をご確認のうえ、お申込みください。 ⇒ 開催要項 |
申込方法
申込フォーム より必要事項を入力し、送信してください 。
提出いただいた個人情報は、研修の連絡・名簿作成以外には使用しません。
提出いただいた個人情報は、研修の連絡・名簿作成以外には使用しません。